2021-08-25 羽咋の妙成寺へ 史跡探訪 本日、羽咋にある五重塔で有名な妙成寺へ ここには重要文化財である建物複数棟と、君が代の歌詞にあるさざれ石が置かれているという、厳かな場所 実は存在は知っていたが来るのは初めて。 入り口から京都に来たかのような雰囲気が漂っている。 中に入ってもそ雰囲気は変わらず五重塔を始めどの建物も立派で400年も経ってる歴史が空気からも感じられる。 しとしとと雨が降っていたがこの雨がまた良い雰囲気を醸し出していて、逆に雨でよかった。 帰りは近くのすしべんで好き勝手に惣菜盛り合わせでお腹を満たす。