今年は總持寺開創700年の年。
去年から思い付いていた、金丸駅をスタートし、峨山道を通り總持寺へ至って、穴水駅まで駆け抜ける計画のため峨山道偵察に。
一部しか確認していないがしっかり看板設置されており、実行に心が動く。
出発は21時で午後3時には辿り着けるだろうか?
道中、栗を拾い、帰りには西山パーキングででねずみ茸を仕入れて帰宅。
夜は栗ご飯とねずみ茸のホイル焼き。手取川の生酒といただく。
能登の林道
残念ながら大会は中止だがしっかり看板設置されていた。
分かりやすい
3年前の大会でここにおにぎりエイドがあったのを覚えてる
秋の味覚