山野巡り

低山中心の登山、ルート探訪、史跡探訪などの記録

松葉拾いラン

松は古来から、木材、松の実、松ヤニなど様々なものに利用されているが、松の葉も古来から薬効があると重宝され、強壮作用や抗酸化作用、血液浄化作用など健康作用が多様にあるらしい。粉末にしてお茶にすると摂取しやすいとのこと。

ということで松の葉を採りにランニングへ。こういう目的があるとただのランニングも一段と楽くなる。

バッグを担ぎ松の木を探しながら海沿いの自転車道を北上。灯台の付近で何本か発見。木に影響が出ないように少しづつ収穫。

気を付けなければならないのは、あまり管理された松だと、防虫剤などの成分が残っている可能性があるのでなるべく手入れされていないような松を選ぶこと。

大丈夫そうな松だったので20リットルバッグに半分ぐらい収穫し、見晴らしの良い灯台前で一休みし、帰宅する。

松の葉は根元を切ってしっかり洗って数日乾燥。

ブレンダーで粉末にし、ティーバッグに入れてお湯を沸かして投入。

ほのかな香りとほのかなグリーンのお茶ができた。

www.nativegrass-enzyme.com

 

 

f:id:taksi03833090:20210714110240j:image
f:id:taksi03833090:20210714110232j:image
f:id:taksi03833090:20210714110213j:image
f:id:taksi03833090:20210714110249j:image
f:id:taksi03833090:20210714110224j:image

f:id:taksi03833090:20210714120030j:image