山野巡り

低山中心の登山、ルート探訪、史跡探訪などの記録

こぶしの路 

f:id:taksi03833090:20210702154753j:image

 

登りの高負荷を求めて宝達山、こぶしの路を駆け上がる。

いつもはクッカーやら背負うが、今日は水のみ背負ったためベストタイム更新

神社でお参りし、山頂の景色を眺めてすぐ下山。

前回のブヨに刺されまくった経験から、ずっと止まらず動き続ける。動き続けていれば刺されることは無い。

下山後は恒例の水汲み。本日はこの水でコーヒー、ご飯、味噌汁を作った。

帰宅してすぐにランチへ向かう。

15年ぶりくらいに訪れた四十万にある欧風カレー屋へ。

一日限定10食の、ココナッツ風味が絶妙なひき肉カレーをいただく。

ほどよい酸味が疲れた身体にしみわたる。

また、絶妙に雰囲気の良い店内に、大好きな「ハンバートハンバート」の曲が流れ、思わぬサプライズ。心地のよいひと時を過ごす。

帰りは金沢でナンバーワンだと思っている、ここでしか味わえない極上の濃厚なケーキを土産に。ここのチョコケーキは正に他では味わえないもの。

よき一日


f:id:taksi03833090:20210702154711j:image

今日は見晴らしがよかった。


f:id:taksi03833090:20210702154627j:image

必ず来たらお参り


f:id:taksi03833090:20210702154744j:image

北アルプスは雲隠れ


f:id:taksi03833090:20210702154810j:image
f:id:taksi03833090:20210702154656j:image

定番のゼロシューズと、新しいバギーズショーツ。ゼロは路面の足裏で地面の感覚が掴め気持ちいい。


f:id:taksi03833090:20210702154645j:image

下山後はしっかりお土産調達。コーヒーや味噌汁に利用


f:id:taksi03833090:20210702154727j:image
f:id:taksi03833090:20210702154802j:image
f:id:taksi03833090:20210702154606j:image
f:id:taksi03833090:20210702154735j:image
f:id:taksi03833090:20210702154614j:image

四十万の欧風カレーシエスタ


f:id:taksi03833090:20210702154717j:image
f:id:taksi03833090:20210702154703j:image
f:id:taksi03833090:20210702154632j:image

金沢SAI