山野巡り

低山中心の登山、ルート探訪、史跡探訪などの記録

野良仕事

猫焼き

初猫焼き プランターの大根収穫 マンドラゴラ?

玉ねぎ植え付け

サボりながら今年の玉ねぎ植え付け しっかり育ちますように

春の畑作業

2021/4/11 久しぶりに家族で畑へ 秋に植えた玉ねぎは見事に育ってくれていた 泥地のためなかなか手強い土地だったが、ちゃんと育ってくれた 今日はジャガイモとミョウガを植える こどもも遊びながらも手伝い、無事、植え付け完了 続けて近くの畦道から丘を散…

開墾4日目

2020/10/17 先週に引き続き畑作業。先週畝を立てた場所はしっかり乾いていい感じ。 他の部分は今回導入した土起こしで全面土をしっかり起こし、粘土質をひっくり返す。 さらに周囲に溝をつけて排水を促す。 ひと段落して飯盒飯と味噌汁、ウィンナーにシャケ…

開墾3回目

2020/10/11 昨日に引き続き畑の開墾。 びっしり生えた草の根を、粘土質の土壌を耕しては取り除き、耕しては取り除きの繰り返し。土は水気の少ないタンボのようで重くてなかなか捗らない。 今日は早めに行ったので休憩多めに。しっかりコーヒーブレイクも楽し…

開墾2回目

2020/10/10 家族で畑の開墾。草刈り後だが、予想以上に草の根が張り巡らされ、しかも結構な泥地。 なんとか根をひっくり返して本日の作業終了

開墾

2020/10/5 実家の畑を開墾 最後に親の野良仕事を見にきたのは小学校中学年ぐらい。はるか昔の記憶。 耕作放棄して約30年。約5年前にここへ移植した記念樹の桜は大きく成長していた。 たくましい桜の木に元気をもらい、背丈ほどある生え放題の雑草を刈ってい…