山野巡り

低山中心の登山、ルート探訪、史跡探訪などの記録

山スキー

遊泉寺砂山スキーからの遣水観音山

昨日は雪が程よく降ったのでまだ行ったことがなくなるべく近場ということで、遊泉寺砂山へ スキーで砂山を越え、ツボ足で遣水観音山を周回 再びスキーを履いてきた道を戻る 2回目の砂山頂上でランチタイム 程良い運動をこなして帰り道は遣水で水を汲んで、帰…

三国山スキー

スキーを履いて近場の里山へ 誰もいないキャンプ場を抜けて小高くも展望の良い三国山へ小1時間で登頂 山頂付近でランチタイム。本日はオートミールとハンバーグ 帰りはささやかに滑りを楽しみ、下山後はおいしい湧水を汲んで、極上の珈琲豆を調達して帰る。

高尾山スキー&ワカンハイク

夏道含めて3年ぶりの高尾山へ 除雪はされておらず湯涌の町からすぐにスキー装着 約40分でようやく登山口に到着し、急登もあるためワカンに換装 あまり人は訪れていないようで、薄ーい踏み跡を辿りながら進む 予想以上に時間がかかり高尾山手前で時間切れのた…

取立山スキー

山スキーの師匠と福井の取立山へ。 福井の山は初めてで、本格的なバックカントリースキーも初 昨日しっかり積もり、本日は午前中曇りで気温も上がらず雪質も保たれ最高のコンディション 板が細いからか、ちょっと傾斜が急になると直登出来ず、大きくつづら折…