ランニング
2020/8/6 暑い日と雨の日はサンダルランが気持ちいい。 使用しているのはzero shoesのzトレック。薄くて裸足をガードしているだけの感覚だが抜群の軽さと通気で蒸れもなく洗う乾かす手間も不要、なおかつ異様にソールもストライプも耐久性があり、購入から3…
2020/8/3 朝ラン後、3時間ほど開けてから第2ラウンドのチャリ&登山へ。丁度20キロ先の宝達山まで。 行きは軽快に30km/h程で飛ばす。 湧水を頭から浴びていざ登山セクションへ。ゆっくりでもランで登ろうと中腹まで頑張ったが脚が売り切れ一気にペースダウン…
2020/8/3 朝ラン6時から16キロ 初めての道も選んでみる。やはりはじめての道はなんでもない場所でもワクワクして楽しい。 お最初は5分半ペースで折り返し後半は徐々に上げて平均4分半ラスト1500は4分ちょい。汗だく。 しかし子どもの夏休み前の貴重な自由時…
2020/7/5 富山市のファボーレへ。新しくなった広い店内をぶらぶらと見て歩くが買い物は結局ほぼ無印良品・・無印はデザインがシンプルで作りがよく、その上お手頃価格でたまに行くとなにかしら新しい発見がある。 今回ふと目に留まったのは小さなサコッシュ…
2020/7/5富山市にある城山へ。先日高岡のランニングショップでゲットしたばかりのおニューのシューズを履いて、ワクワクしながら呉羽丘陵フットパスからアプローチし、最近知ったパワースポット巡りへ。 快適稜線トレイル(呉羽丘陵フットパス) 展望台から…