2023-01-01から1年間の記事一覧
まとまった降雪後だったので今しか歩けない(あまり行こうと思わない)ルートを選ぶ 少し前から気になっていた沢沿いのお初ルートは途中からの急登を予想していたが意外と快適 ノートレースを気持ちよく進み、絶好のツェルト設営スポットを見つけ雪中デイキャン…
穴水 かきまつりへ
先日の強風時にツェルトをタープ仕様設営した際、生地が破損して修理不可状態となってしまった 自分には必須装備のため速攻で代用品を入手 せっかくなので多少値が張ったが広めのロングツェルトにする 早速試し張り山行 中は広々快適で生地もしっかりしてい…
青空 パウダー 絶好の雪山日和 再びの高落場へ 中腹から交代ラッセル どんどん人数が増えて行き 頼もしき即席ラッセル隊へ 最後は前員一斉に横一列で ノントレースの山頂を踏む 絶景を眺めながらのお楽しみランチタイム 心ゆくまで楽しむ
きっときと市場にて獲れたてのカニをいただく 解凍品とは違う格別の食感と味 続いて新湊の川の駅周辺散策 なんとも言えない風情のある場所 思わず住んでみたくなる土地だと感じた 帰りは凧温泉でまったり長湯 エビと書いてあるがカニ 寿司もいただきます 白…
近場の山にある北欧のような平原へ 店開きしてランチをとり、緩やかながら超ロングコースのソリ遊びを満喫 誰もいない いっぱいに詰まった大ザック ランチタイム ソリ遊び 絶妙な斜度で、どこまでもゆったり滑る 肉まんあんまん、ヌードルタイム
近くの平原にて スキーでしばらく歩き、荷物を広げ、ひっそりスープカレーで温まる スキーをフレーム代わりに 広々快適 森に馴染む 窓からの景色 湯を沸かし 湯煎し いただきます カレー&コーヒー スキーがピッタリ しばらくまったり 名残惜しく撤収
久しぶりにツェルト設営練習 先日、竹竿を切ってパラコードを繋げて作成した竹ペグの試験も兼ねて 竹ペグで四隅を留めてからポールで立ち上げ、ポールの自立用4個、左右中間に2個、さらに空間拡張用に中間左右に2個の合計12個の竹ペグ使用 雪が湿り気味だ…
絶好の雪山日和 朝一からは行けなかったので、近くて早いこの山へ チェーンスパイク→ワカン ピッケルを手に登る 距離は短いとはいえそこそこの急登 しかし雪質もロケーションも最高 絶景を写真に収め山頂ランチして3時には下山 割と急登が続く 景色の変化が…
長期縦走とか行くわけでもなく入手し80ℓ(実質100ℓ超)ザック 今日はポンチョテント他諸々放り込んでデイキャンプへ コットンテントの中は温かい いくらでも入る マカルー80 竹ペグを埋めて固定 アルミ鍋おでん
今年の初登り いつもの山へ 登りはじめは積雪無し 中腹から徐々に積もり、山頂付近は50センチ越えで天気も良く隣県の街並みも見渡せた 愛用のガスバーナーで暖をとりコーヒーを淹れ、贅沢なひと時を味わう 今日はじっくり天気が崩れ出すまで山頂で過ごし、降…