山野巡り

低山中心の登山、ルート探訪、史跡探訪などの記録

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ホンモノの博物館

本当に宇宙を飛んでいたものが次から次へと現れる スゴイところ

Super Rainbow

見事な虹 このサイズをこの間近で見たのは初めて

海の近くの散歩道

落ち葉と松ぼっくり拾いへ

秋の読書

玉ねぎ植え付け

サボりながら今年の玉ねぎ植え付け しっかり育ちますように

秋晴れ宝達山

今週も宝達山へ 目的は山足強化 早朝5キロのペースランをして軽い朝食後の登山となる 副次理由として秋晴れ登頂後の至福コーヒーを求めて湯沸かしセットも担ぐ 予想より紅葉が見られ、落ち葉を踏み締めながら心地よくも息を切らしなるべく駆け足で登る 山頂…

富山市内ラン

秋晴れ朝の富山市内を走る。 まずは呉羽山山頂で御来光を拝んでから北面へ降り、富岩運河へ向かう。 運河沿いを遡上し中島閘門を過ぎ、冠水公園へ。 富山市いいとこどりのとてもよいコースで景色はもとより、肌で感じる空気感も心地良く、走っているうちに心…

紅葉の宝達山

秋晴れの宝達山へ キノコも丁度良い時期と思われたので周囲をよく観察しながら登る むかごはたくさん採れたが、きのこはナメコが一箇所のみ 少しだけ頂いて山頂ブナの森で休憩 カレーリゾットとコーヒーでお腹を満たす 下山もゆっくり紅葉を楽しみながら下山…

早朝海沿いラン

早朝雨が降っていたがしばらく待つとやんだので海沿いランへ 朝焼けの雨上がりの雲が綺麗でした

倶利伽羅MTB Ride

道の駅倶利伽羅出発で歴史古道の北陸道から倶利伽羅不動寺まで登り、穴田道へ 八講田へ降り、採石場を抜けて再び登り、桝山経由で来た道へ戻る。最後は北陸道のダウンヒルを楽しみ帰還。走行距離約24キロ、累積標高は約650m