山野巡り

低山中心の登山、ルート探訪、史跡探訪などの記録

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

魚津へ

2020/8/30 すでに夏休みは終わっているが本来なら夏休みほぼ最終日。魚津へ遊びに。まずはミラージュランドプールで周るプール30周以上周回。お昼は手作り揚げ物で。おにぎりは自宅に置き忘れ。 第二ステージはすぐお向かいの魚津水族館へ。入館前からペンギ…

南砺平野ツーリング

2020/8/27 午後からロードバイクを車に積んで福光へ。南砺市の平野部を巡る。 稲穂が実った緑の水田に囲まれながら走り、まずは桜ヶ池へ。暑さのためたまらずソフトクリームを注文。長めに休んで井波の方へ。道の駅井波で再び休んでから道の駅からすぐ近くの…

薬師岳ピストン

2020/8/20 自身初のアルプスとなる薬師岳へ。 3時起床、5時半に亀谷ゲートに到着し開門を待つ。6時に開門、折立に到着すると熊が一匹ウロウロと。野生の熊は初目撃。 熊がどこかへ行くのを見計らって、6:40登山開始。未知の登山道なので後のことを考えてなる…

能登島デイキャンプ

2020/8/12 こどもの短い夏休み、少しでも充実したものにするため、デイキャンプを企画。ほんとうは泊りのキャンプがいいのだが、犬が2匹いるため今年はまだ厳しいと思い、デイキャンプへ。場所は能登島にある松島キャンプ場。 キャンプサイト目の前にビーチ…

ザリガニ釣り

2020/8/9本日は短縮された子どもの貴重な夏休み2日目。子どもの希望に応えて昼一でプールで泳ぎ、続けて夕日寺へザリガニ釣りに。まずは敷物敷いてコンビニ食材でランチングしてから、エギングロッドに犬の餌用煮干しを垂らしてみる。 しばらく全く気配もな…

New Car

2020/8/8 十年間乗った愛車とお別れ。今までたくさんの思い出をありがとう。 新しい車、これからよろしく。

Sandal Run

2020/8/6 暑い日と雨の日はサンダルランが気持ちいい。 使用しているのはzero shoesのzトレック。薄くて裸足をガードしているだけの感覚だが抜群の軽さと通気で蒸れもなく洗う乾かす手間も不要、なおかつ異様にソールもストライプも耐久性があり、購入から3…

Last Drive

2020/8/5 我が家の愛車esseが数日後、新しい車への更新に伴いドナドナとなる。 本日は最後のドライブへ。天気も良かったので能登里山海道を経由して神子原へ。まずは土産館で物色。里の野菜ゴーヤにピーマン、豆腐を購入。店を出て、予約していたお店「神音…

チャリアプローチ 宝達登山

2020/8/3 朝ラン後、3時間ほど開けてから第2ラウンドのチャリ&登山へ。丁度20キロ先の宝達山まで。 行きは軽快に30km/h程で飛ばす。 湧水を頭から浴びていざ登山セクションへ。ゆっくりでもランで登ろうと中腹まで頑張ったが脚が売り切れ一気にペースダウン…

朝ラン

2020/8/3 朝ラン6時から16キロ 初めての道も選んでみる。やはりはじめての道はなんでもない場所でもワクワクして楽しい。 お最初は5分半ペースで折り返し後半は徐々に上げて平均4分半ラスト1500は4分ちょい。汗だく。 しかし子どもの夏休み前の貴重な自由時…