2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧
2020/11/25 小松の那谷寺へ。自宅から約1時間20分。 朝走ってお腹減っていたため途中、粟津のパン屋さん、メティサージュでカツサンド等を買い、車内でいただく。 那谷寺は以前職場の研修で来て以来2回目。 熊のせいで一部制限がかかっていたが、見事な自然…
ロングトレイルに向けて昨日に引き続きロードラン、最後はヒルクライム ここのヒルトレは眺望が良く、階段、緩傾斜、急傾斜の3パターンが揃っており、お好きなところでどうぞな感じで絶好のトレーニングスポット。 大臀筋とハムストリングを鍛える。
涼しい秋晴れの中、北アルプスを遠くに風景を楽しみながらランニング約10マイル 今夏に登った薬師岳を正面に見据えパワーをもらいながら。
2020/11/21 三国山キャンプ場コテージ宿泊
次のキャンプに向けてツーバーナーを探していたが、お手頃なお値段で中古品を発見。サイドパネルはついてないがその分リーズナブル。 フランスデザインのメイドインドイツ製品 色もホーローのようなおしゃれなブルーで使っていて満足感も高そう。 パワーもあ…
2020/11/15 秋晴れの中、高岡市にある低山、元取山へ。 紅葉の中急登を登り、大昔の横穴墓跡群を見ながらもゆっくり登る。中腹から展望がよく、一つ目のピークの城跡で綺麗に見渡せる砺波平野と北アルプスを眺めながら、カレーヌードルにチーズと揚げをトッ…
2020/11/10 今シーズン最後であろうキノコ狩りへ。 前回は能登へホウキダケ、シバタケなどを採集したが、今回は反対の白山方面へなめ茸、ヒラタケ、クリタケ狙い。 林道を約2キロ登り、採集ポイントで藪を掻き分け森に入る。しばらくしてなめ茸、クリタケ、…
2020/11/7 2年前にジルブレッタ付きのHagaスキーを知り合いに譲っていただき、昨年はscalpaのモンブランGtxを装着して滑っていたが登山靴のため歩行は良いが滑走はほぼ荷重かけれず途中負傷の恐れもあったため思い切ってツアースキーブーツを購入に踏み切る…
バースデイプレゼントにランタンをいただく。 シルバー希望だったが在庫なく、在庫品のカエルカラーに。 意外と良い色 おそらく一生もの。
2020/11/1 ホテルでモーニングをたらふく食べて、2日目の最初の目的地、ローザンベリー多和田を目指す。 いつもテレビで見ているショーンの世界が目の前にリアルに広がる。忠実に作り込まれており施設全体の雰囲気も良く羊とも触れ合え、飽きることなく一日…
2020/11/1 滋賀2日目、家族よりひと足早く5時半起床し、彦根駅前から彦根城周辺へ走り、そのまま琵琶湖のほとりへ。 湖上に満月を眺めて湖沿いに北上、あえて湖沿いにこだわり狭い路地も抜けて行く。 最終的に磯まで北上し、磯山をトレイルランして東側へ抜…